~第2章~ いよいよ製作開始!
いよいよ、車両の製作工程に入りますよ(`・ω・)o
まずは足回り、サスペンションの交換です!
その部品がこちら↓↓↓

フロント(左:ラリーチャレンジ指定部品 右:純正)

リヤ(左:ラリーチャレンジ指定部品 右:純正)
なんか色が変わっただけにしか感じないんですけど…
何か変わるんですかね?
とりあえず取り付けてもらいましょう!
リヤの作業の方が見やすかったので
今回はリヤのサスペンション交換でご紹介♪

純正部品を外して~

なんか笑ってる

ダンパーをつけて~

こんな感じ

バネつけて~

リヤサスペンションの交換完了!!
ちなみにフロントのサスペンションはこんな感じ!

before(純正)

after(ラリーチャレンジ指定部品)
ここまでの作業を見て何か変化があったかといえば
色が変わったくらいですかね…(笑)
何か変わっているのではないか!
ということで作業終了後、車両を横から見てみました!

before(作業前)

after(作業後)
わかりますかね?
少し車高が上がっているのが!
わかりづらいですよね…
これでどーだ!(笑)

before

after
これならわかりますよね!?
普段の作業で車高を落とすのはよく見かけますが
車高を上げるのってなんか新鮮ですね(・ω・)!
さて、今回はここまで!
次回は内装をばらしていきますよ!
お楽しみに~(*^ω^)/~~

作業後に乗ってみましたが、筆者には違いがわかりませんでした(・-・)笑
